お産の途中に大結腸が出てきたので、子馬は引っ張り出して、結腸は押し込んだけど・・・・・
という電話。
連れて来るかい?
-
来院して、枠場に入れて、産道に手をいれたら・・・・
ああ、破れてる・・・・腹腔に手が行く・・・・・腸管触る・・・・・
あ~尿道孔より手前だ。
腹側にムニュと見えているのが尿道孔の入り口付近。
その手前で膣前庭底が避けている。
10cmほど。
長柄の持針器に1 monocryl (吸収性モノフィラメント縫合糸)を着けて、鉗子で膣壁を保持してもらいながら連続縫合した。
膣壁は粘膜をかぶっているが、その粘膜を縫うのではなく、丈夫な膣壁本体をしっかりひっかけて縫うことが大切。
縫い終わる頃、抗生物質が入った生理食塩液を腹腔内へ入れた。
////////////////
家の裏に現れた野郎ども。
角をつけた若い雄シカたちだった。
1本角から4つ又までいた。
若いオスもね~・・・・たいへんなのよ。