1週間ほど前から、左の鼻が麻痺した8歳の繁殖雌馬。
下唇も麻痺している。
舌は麻痺していない。
左耳は位置がやや低いが動く。
左上瞼は動かず、乾燥性角膜炎を起こしている。
嚥下は問題なく、食べているし、水も飲めている。(でも腹囲は大きくなかった)
運動障害、平衡感覚障害はない。
-
地元で喉嚢内視鏡検査も、側頭骨舌骨関節周囲のX線撮影もしてくれている。
左喉嚢内の茎状舌骨は太くなっていて、関節部も腫大していた。
左側頭骨舌骨関節症で間違いないので、すぐ左角舌骨摘出手術にとりかかる。
-
で、とれました。
顎が狭く、喉が深く、リンパ節が腫れていたので、手こずるかな、と思ったが、
角舌骨は変形もなく、関節も傷んでいなかったおかげか、出血もこの手術としてはたいへん少なく済んだ。
-
この馬はサク癖はしていない。
発症原因・要因は不明だ。
/////////////////
ギボウシ。
花より葉っぱが見ごたえがあるのかもしれない。
もともと日本の林の中などに生えていたらしい。
海外でもガーデニングで人気があるそうだ。