Quantcast
Channel: 馬医者残日録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1690

ジェイク・バートンの一生

$
0
0

 

スノーボードを生んだ男 ジェイク・バートンの一生   福原 顕志 文藝春秋

この本は面白かった。

翻訳本かと思っていたら、日本人が書いている。

日本そして日本人との関わりもしっかり書かれている。

         -

私がスノボを始めたばかりで、スノボ業界に興味があるので面白く読めるのかもしれない。

しかし、サクセスストーリーとしても面白いし、

スノーボードの急激な改良や工夫も興味深い。

スノボ業界の栄枯盛衰、熾烈なライバル争いの経緯も面白い。

百を超えるスノボードメーカーが生まれ、そしてそのほとんどが潰れるか買収されていった。

         -

ジェイク・バートンがどれだけスノーボードというスポーツ、それに関わる若者たち、を愛していたかわかる。

この人が居なかったらスノーボード業界は今のようじゃなかったのだろうし、

スノーボードは今のように普及しなかったのだろう。

65歳で安楽死を選んで死んだ。

働きすぎでもあったのかもしれない。

        ////////////

6月後半は疝痛はすっかり落ち着いた。

開腹手術もこの2週間で結腸捻転が1頭あっただけ。

競馬まで行けない2歳の手術が多い。

のど鳴りと、腕節の骨折と。

          -

職場のIT環境が変更され、メールアドレスが変わりました。

以前の職場のメールアドレスは使えなくなりました。

必要な方は、スマホへのショートメールでお問い合わせください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1690

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>