Quantcast
Channel: 馬医者残日録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1695

外傷の季節

$
0
0

馬房の中で中足骨部を怪我した2歳。

後肢の内側だし、全身麻酔して縫合する。

腫れているし汚れていたが、洗浄したらそれなりにきれいになった。

一部は骨膜も破れて、白い骨が見えている。

きれいに縫えたが・・・・・

                -

牧柵を突き破った1歳馬。

馬の裂傷としてはめずらしく直線状。

たいていはかぎ裂きになっている。もちろん、かぎ裂きより直線状の傷の方が癒合しやすい。

鎮静、鼻捻子保定、局所浸潤麻酔。

毛を刈って、傷を洗ってデブリドして、

あとはひたすら縫い物。

外傷治療、筋層縫合。獣医師4人がかりで50分ほどの治療だった。

                  -

チフニーを着けたまま放馬して舌をひどく裂傷した2歳馬も来た。

それも立位、鎮静下、下顎神経ブロック、鼻捻子保定で縫合した。

                  -

今日は、馬房の中で下顎切歯骨を骨折して切歯が抜けた1歳馬が来た。

外傷センターの様相だ。

春になって馬の動きも活発になっているのだろう。

              ////////////////

新型コロナウィルス感染の機会を減らすためには、濃厚接触を減らしたい。

北海道は、気をつければ人口密度の低さを生かせるはずだ。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1695

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>