Quantcast
Channel: 馬医者残日録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1690

子馬の大腸炎からのDIC

$
0
0

前日から下痢をしていた子馬が朝、かなり具合が悪いと思ったら、昼には立てなくなったとのことで夕方来院。

子馬の様子を診て、「厳しいですよ」と言ったが、なんとか治療開始する。

口粘膜はチアノーゼ。

持続点滴して、酸素吸入して、抗生物質投与して・・・

入院厩舎で立てるようになり、蠕動も少しは出てきて、いくらか改善傾向かと思ったが、

夜、別な繁殖雌馬の開腹手術を終えて入院厩舎に居たら、突然倒れて死んでしまった。

                        -

剖検すると、全身諸臓器の漿膜面に点状出血。

小腸粘膜は腫れているがさほど出血していない。

大腸の粘膜はひどい。

壊死と言ってよい状態で、ほとんどバリア機能を失っていただろうと思わされる。

肺も点状出血。

膨らんでしまってしぼまない。気管支枝が閉塞してしまっているのだろう。

典型的な大腸炎とエンドトキシン血症とDICだと思われる。

                      -

若い獣医さん達、それから獣医科学生諸君、DICって言うけど何のことだか説明できるかい?

播種性血管内凝固?

じゃあ、DICって何の略?

診断は?治療は?予後は?原因は?

答えは明日にしようか;笑

                   //////////

とうちゃん、ひなたぼっこしてないでアソブべ~

これほしかったら取ってミレ~

ヨダレでベトベト~

取ったらカムゾ~

あ~おもしろかった

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1690

Trending Articles