夜、来院した1歳馬は2ヶ月前に結腸左背側変位で開腹した馬だった。
その手術では結腸切開もしなかったので、癒着とは考えにくい。
来院して血液検査して、すぐに超音波検査した。
左の腎臓が確認でき、結腸左背側変位の再発は否定。
まだ痛いが、ときどき落ち着きもするし、フルニキシンに反応するので、経過を観ることにした。
-
家へ帰ったと思ったら、繁殖雌馬の疝痛の依頼。
18歳、きのう分娩。
子宮動脈破裂?と思ったが、分娩後の結腸捻転の可能性もある。
来院して超音波検査したら結腸壁が厚くなっている。
結腸捻転だった。
-
終わって他の入院馬の様子を観にいったら、先に来た1歳馬がさらに痛い。
やらなきゃだめだ。
開腹したら結腸捻転だった。
吸収糸で3箇所 Colopexy した。
-
完全徹夜になってしまった。
前日から入院している馬たちも合わせて血液検査と投薬。
やれやれ・・・・