Quantcast
Channel: 馬医者残日録
Browsing all 1690 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

済州島行2

きょうは、 1歳馬の跛行診断。 血液検査業務。 突然死した繁殖雌馬の剖検。子宮動脈破裂。 夕方、慢性蹄葉炎で死亡したポニーの剖検。4肢とも。 そして、これから繁殖雌馬の疝痛・・・・・                      /////////// 泊めてもらったゲストハウスの部屋は広くて快適だった。 住んでいる人も居るらしい。 ただバスタブがないのは日本人には辛い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

済州島行2.5

ゆうべは、繁殖雌馬の疝痛で呼び出された。 PCV48%、心拍72と安心できない状態。 しかし、疝痛はなく、食欲もあり、超音波検査では小腸内容が多いものの蠕動はある。 帰って様子を見てもらうことにした。 10時をまわってまた電話。やはり痛い、とのこと。 来院してすぐ開腹。 空腸中位でのゆるい纏絡だった。 すぐに解けたし、切除する必要もなさそうだった。 寝たのは2時。 朝7時前に起こされる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

済州島行3

今日は、当歳馬の飛節OCD。 どこから骨片が剝がれたかわからないが、遊離体があり、関節液増量はひどい。 結局、頭側関節腔からも、尾側関節腔からも遊離体を摘出したが、どこからの軟骨片かはわからなかった。 1ヶ月前にTiebackした2歳馬の再診。もう乗っているがまったく喉鳴りしなくなったとのこと。 喉の内視所見も良好だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

済州島行4

最終日は移動日。 この日も雨。 済州島馬は場所指定の天然記念物になっている。 250頭以上に増えると売るのだそうだ。 KRAの施設へ見学に連れて行ってもらった。 これは診療所。 外部の馬の手術も受けている。それはとても「開けた」ことだ。 施設、器具器材も整っている。 小腸捻転で開腹されて入院している仔馬。 Tiebackして入院している競走馬。 怪我をして縫合されて入院している馬。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

腸間膜根部動脈血栓による腸管壊死

前日の夕方から疝痛を示した当歳馬。 翌朝も疝痛が続いていて、脱肛した、という電話で早朝起こされた。 来院したらPCVは38%、乳酸値は高い。 超音波では小腸が膨満しているが、それより壁の肥厚が目立つ。 そして、大腸壁もひどく肥厚している。 開腹手術したら・・・・ 小腸は水腫性に肥厚していて、少なくとも2箇所は紫に変色している。 結腸骨盤曲付近から緑灰色に変色している。もう壊死しているのだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒毛和種子牛3ヶ月齢の橈骨遠位骨幹骨折のdouble DCP抜去

8月末に橈骨骨折を2枚のDCPで内固定した黒毛和種子牛。 頭側と内側にプレートを入れた。 成長板をまたぐ内固定をしたので、肢軸が曲がってくるのには注意しなければならないと思っていた。 しかし、4週間を過ぎても肢軸に異常はない。曲がるとしたら、内反するはずだ。                       -...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

様似山道

9月のとある日。 様似山道を歩きに出かけた。 日高路の難所、日高耶馬溪を迂回するための道だったのだろう。 誰だ山道に入る前から涼んでいるのは!? いきなり荒れた沢を標高250mほど登る。 誰も居ないのでノーリード。相棒おおよろこび。 水平な道へ出ると、笹原もなく、見通しも良かった。整備されているせいか、もともと笹が生えないのか??...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子牛の臍の膿瘍

ホルスタインの雌子牛の臍が腫れて、膿瘍のようで、それも超音波で観たら膀胱へもつながっているようだ、とのこと。 牧場でやって欲しいという要望だったようだが、とても一人で牛舎の中で手におえるようなものではなさそうだ。 気管挿管して、手術台に乗せて、プロポフォールのCRI(定速点滴)で維持する。 右半分が臍として腹腔外の部分。 左半分が膀胱へつながっていた部分。 反対側。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和の犬

幸せそうには思えない女の子が、昭和の時代の中で成長していく物語。そして、そばにはいつも犬がいてくれた。 昭和の犬 (幻冬舎文庫) 姫野 カオルコ 幻冬舎 幸せそうには見えないだけに、犬がそばにいることが安らぎに思える。 その女の子が恵まれていないとしたら、それは父親によるところが大きいのだけれど、彼女の犬の扱いのうまさは父ゆずりでもある。 昭和33年生まれの彼女。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高齢乗馬の疝痛3日目

疝痛を起こして、もう3日目になるという18歳の乗馬の診療依頼。 来院したら馬運車の中で立てない。激しく痛い。 血液検査で、PCV68%、白血球1980/μℓ、乳酸値10mmol/l。 口粘膜はチアノーゼがある。                         - 便秘との診断で、下剤も投与されているらしい。 「もう手術してもダメでしょう」 「あとは苦しむだけです」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1歳馬の空腸纏絡

1歳馬が午前から疝痛。 来院して超音波画像診断したら小腸閉塞のようだ。 フルニキシンメグルミンを投与し、鎮静剤を投与し、それでも痛い。 開腹手術したら、空腸が大きなループで纏絡していた。 解くことができて、ラッキーなことに壊死しそうな部分はなかった。 水腫性の肥厚と、わずかに膠様浸潤があるだけ。 纏絡部位より吻側の膨満部の内容は盲腸へ推送し、盲腸でガス抜きした。 これなら癒着の心配も少ないだろう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひどい裂蹄と蹄関節損傷

Tieback&Cordectomyを終わったところに、重種仔馬の外傷の依頼。 農機具につないでおいたら引張って逃げたのだそうだ。 ざっくり切れている。 広げてみると、外見以上にひどいことがわかる。 これはかなり洗浄、デブリドメントしたあと。 蹄関節も開いてしまっている。 内部を縫合し、蹄は針糸では縫えないのでワイヤーで固定した。 繋より遠位のDistal limb castを巻いた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Hello

ハロー わたしです この何年か あなたが乗り越えられたか考えていた 人は時間が癒してくれるって言う けどわたしは感じない ハロー 聴こえる? わたしはカリフォルニアの夢の中にいる わたしたちが、今より若くて自由だった頃の 世界が足元に落ちてしまう前はどんなだったか わたしは忘れたままだ わたしたちは違ってしまった そして百万マイルも離れてる *だから 遠くからハロー 千回でも電話すればよかった...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コーススレッドとスクリュー

ここ数日で、2×4材をとめるスクリューを100本以上うったか? 最近はそういう木ネジのことをコーススレッドと呼ぶらしい。 整形外科で言うlag screwのことなのだろう。 私はちゃんとドリルで下穴をあけてからコーススレッドをねじ込む。 骨にもそうしている整形外科医だからじゃなくて、素人初心者大工だから;笑                             - 今日は、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鼠径部陰睾

今週は、陰睾の去勢を2頭予定していた。 腹腔内停留精巣、つまり腹腔陰睾だと、手術台に乗せて、吸入麻酔をかけて、腹腔内へ手を入れて精巣を探り出して去勢することになる。 手術室、吸入麻酔器、開腹手術セット、など、それなりの準備をしておかなければならない。 月曜日に来た馬は、手術台に乗せたら鼠径部にある精巣を触知できた。 正常な馬と同様に、正中を切開し、左の異常に小さい精巣を捻転式去勢棒でねじり取り、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

I have a dream. Someday・・・・

致命的骨折の馬が焼却に運ばれてくると、時間が許す限り骨折部の状態を観ることにしている。 もう30年そうしている。 この1歳馬の脛骨骨折は、骨片はあるものの粉砕というほどではなく、 開放骨折ではなく、騎乗変位もひどくなかった。 しかし、充分な強度と安定性がある内固定をするのはかなり難しいだろう。 それでも、いつか、300kgを越えたサラブレッドの致命的骨折も治せる日が来ると思っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴く鹿の声聞くときぞ 秋は悲しき

繁殖雌馬が、牡鹿に角で刺されたらしい。 傷は胸腔へ達している。 この季節、牡鹿は牝を求め、ろくにエサも食べずにさまよい歩き、牡同士角つき合わせて闘い、悲鳴の様な声をあげて鳴いている。 体に泥を塗って黒々として見える。 長い角を付けたその姿は恐ろしいほどだ。 しかし、冬に飢え死にするのは仔シカに次いで牡鹿が多いとのこと。 そう聞くと哀れでもある。                      - 奥山に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

牛の整形外科

馬では「整形外科」はしっかり確立されている。 世界には馬の整形外科を専門にして研究、教育、普及に活動している権威者、教授、馬外科医もいる。 牛ではそこまでニーズがないとか、進歩してないとか、情報がないとか思われがちだ。 私もそうだった。 しかし・・・ Bovine Orthopedics, An Issue of Veterinary Clinics of North America: Food...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子牛の骨折プレート固定の実習 in 宮崎大学

日本の乳牛は140万頭。 そのうち80万頭は北海道に居る。 日本の肉牛は260万頭。 そのうち北海道には50万頭以上が居て、単独府県では一番多い。 しかし、鹿児島と宮崎を合わせると60万頭で北海道より頭数は多い。 そして、九州は北海道より狭いので、九州の肉牛の密度は北海道よりずっと濃い。                        -...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひどい裂蹄のその後

朝、シカに襲われた1歳馬が上腕骨骨折のようだ、ということで来院。 左胸に角で突かれた傷があり、肋骨も折れている。 そして、右前肢は負重不能。 X線撮影して上腕骨骨折を確認した。 斜骨折だが、粉砕しているようだ。 助ける術はない。                       - ひどい裂蹄をおこし、蹄関節もひらいてしまった重種の仔馬。 ほぼ1ヶ月経って再来院。 歩きはとても良い。...

View Article
Browsing all 1690 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>